「工場直一番安」がモットー 関東一円の人が訪れる人気店

一心堂
一心堂

台東区の上野から浅草を結ぶ浅草通り(通称・仏壇神具通り)は約50店もの仏壇店・神具店が立ち並ぶ日本最大級の仏壇店街です。
その一角、稲荷町駅の出口前に店舗を構えているのが、創業始祖天保元年の老舗仏壇店「一心堂」。
お仏壇は展示本数常時400台以上という浅草でも屈指の品揃え、「工場直の一番安」をモットーに、お仏壇を求めて関東一円から浅草を訪れる人たちに、手頃な価格で良質なお仏壇を提供しています。

厳選した品をよりやすく提供

上野から地下鉄銀座線で浅草方面に向かってひとつ目の駅が「稲荷町」。一心堂はその駅の真上にお店を構えています。
「この付近は“仏壇通り”の中でも特に多くのお店が集中している地域です。専門性の高いお店が多いということで、お仏壇を買い求めに東京周辺の近県、神奈川や千葉、埼玉からも多くの方がいらっしゃいます」と説明してくれたのは同店専務取締役の大森良二さん。実際、一心堂でお仏壇を購入した方についてもその約4割が東京以外の近県に住んでいる方たちだそうです。

創業家である大森さんの生家は、先々代まで位牌等のお仏具をつくる職人の一家で、40年ほど前、販売専門店として現在の場所に「佛壇の一心堂」を出店しました。現在ではこの界隈でも評判の人気店です。
人気の秘密は、なんといってもその品揃えと価格。
「一般の方にとっては決して安い買い物ではありませんので、お値段に関しては出来得る限りご要望にお応えできるように努力しています」という大森さん。購入の際は、「同じ品物でも値段はお店によって違いますので、是非たくさんのお店を見て検討してみて下さい」と説明してくれました。

また、店頭商品は大森さんをはじめとするお店のみなさんが全国の工場を見て廻り、厳選したものだそうです。いずれも自信を持ってオススメできる選りすぐりの商品。「お仏壇は日本の伝統的な工芸品ということもあり、その品質の善し悪しは一般の方にはわかりにくいものです。当店では、代々受け継いできた職人の厳しい目で、お客様に喜んでいただける商品を選ぶように心がけています」と大森さんはいいます。
品質を見極めるためにはやはり専門的な知識も必要になりますが、一心堂では店頭でもお仏壇の素材や構造についてわかりやすく説明してくれます。同店のホームページでも、高級仏壇や上置仏壇、家具調仏壇などの人気商品の特長やデザイン、品質がわかりやく説明されているので、店を訪れる際は一度チェックしてみると参考になるかもしれません。

充実したサービスと安心の10年間保証制度

お仏壇について大森さんは、「やはり頻繁に買い換えるものではありませんから、お値段も含めて是非失敗のないように品定めしていただきたいですね」といいます。だからこそ、「お店としては良質な商品を提供していかなければならない」とのこと。

充実したアフターサービスも一心堂が多くの人たちから信頼を得ているポイントかもしれません。納入後、万が一不具合があったときのために、同店では店独自の「10年間保証制度」を設けています。そのほか、お仏壇のお手入れ方法や修理の相談も常時受け付けているそうです。

週末ともなると、一心堂の店内は多くのお客さんで賑わいます。お線香などを買いに訪れるリピーターも少なくありません。「以前、私の祖父や父の代に当店でお仏壇を購入されたお客さまが、「そろそろ買い換えたい」ということで当時の領収証をお持ちになって数十年ぶりに来店されたことがありました。ご近所の方ではなく、わざわざ遠方からいらっしゃったんですよ」と大森さん。「信頼していただいて、そのように末長いお付き合いをいただけるご縁にたいへん感謝いたしております」と、一人ひとりのお客さまと向き合っているからこそ、信頼を寄せられている一心堂の接客姿勢を垣間見れるお話を聞かせていただきました。

  • 佛壇の一心堂 専務取締役
    佛壇の一心堂 専務取締役
  • 店内にはたくさんのお仏壇
    店内にはたくさんのお仏壇
  • 東京の仏壇店には珍しく金仏壇も豊富な品揃え
    東京の仏壇店には珍しく金仏壇も豊富な品揃え
  • 二階 伝統型展示場
    二階 伝統型展示場
  • 土日は多くて人で賑わう浅草通り。稲荷町駅出口前にあるお店が一心堂です
    土日は多くて人で賑わう浅草通り。稲荷町駅出口前にあるお店が一心堂です
ご成約のご連絡で、最大100万円がもらえる

この仏壇店の来店予約をする

来店日を選んでください

来店日を
選択する

その他の日程を選ぶ